サブ(ファクチス)

サブ(別名: ファクチス, factice, rubber substitute)は、動・植物油を原料とした加硫油です。収縮防止効果や流動性改善効果などにより加工助剤、軟化剤やドライ可塑剤をはじめとして広くご利用いただけます。

他の加工助剤にない3大特長

  • 200℃程度では融解しないため、コンパウンドの形状や寸法を保持し、さらに収縮を防止します。
  • 分散サブ粒子の滑剤効果によりコンパウンドの流動性が改善され、押出しが容易にまた成形速度も速くなります。
  • 吸油性を有するため、他の液体配合剤(オイル、可塑剤 等)のブリードを防止し、さらにコンパウンドのべたつきを防止します。

用途

加工助剤として

一般に、コンパウンドのべたつきが少なくなり、ロールへの付着性や型離れが改良されます。また、ダイ膨張やカレンダ収縮が少なくなり、寸法安定性が高まるとともに平滑な表面が得られます。
混練り時にフィラー、オイル等他の配合剤の分散が早くなります。
押出し流動性及び押出し速度が高まります。射出成型時も同様に高まります。
他の固体配合剤のブルームが少なくなります。

軟化剤及びドライ可塑剤として

非熱可塑性のため、液体軟化剤使用時より加硫ゴムの硬度を高められます。従って、多量添加することにより軟質配合が可能になります。
吸油性があるため、他の液体配合剤のブリードが少なくなります。
耐油性があるため、液体軟化剤使用時より防潤率の調節が容易になります。 

その他の用途

加硫ゴムの風合いや触感が改善されます。
耐候性、耐オゾン性及び電気絶縁性があるため、加硫ゴムの寿命が延びます。
加硫ゴムの研磨性が改善されます。

サブの用途例

工業用品

ゴムベルト、ゴムホース、ゴム管、防振ゴム、ゴムロール、ブランケット、ゴム板、ゴムパッキン類、ゴム電線、スポンジゴム、粘着テープ、自動車部品(ウェザーストリップ、ドアシーリング、窓枠)

その他のゴム製品

履物、ゴム引布、ゴム手袋、糸ゴム、ゴムバンド、軟式テニスボール、ゴム字消し

その他

潤滑油添加剤、樹脂用パージ剤、各種クリーナー 

取扱商品一覧

一般名 Chemical name グループ名 Group name 商品名 Commercial name
硫黄ファクチスSulfur FacticeゴールデンファクチスGolden FacticeゴールデンGolden
       ゴールデンTGolden T
   黒サブBrown Factice黒サブ純種Brown PR
       黒サブ純種特Brown PRS
       黒サブABrown A
       黒サブA軟Brown AS
       黒サブBBrown B
       黒サブB軟Brown BS
       黒サブ21Brown#21
       黒サブ30Brown#30
    ネオファクチスNeo FacticeネオNNeo N
       ネオQNeo Q
       ネオRNeo R
塩化硫黄ファクチスSulfur-Chloride Factice白サブWhite Factice白サブ1White#1
       白サブ2White#2
       白サブSWhite S
   あめサブAmber FacticeあめサブAmber
       あめサブLAmber L
       あめサブ50Amber 50
無硫黄ファクチスSulfur-Free Factice(粉末タイプ) (Powder)無硫黄U-8Sulfur-Free U-8
       無硫黄U-10Sulfur-Free U-10
    (液状タイプ) (Liquid)液状F-3Liquid F-3

各商品の詳細、化学物質等安全シートについては、お問い合わせください。

中産業株式会社は、天満サブ化工株式会社の各種サブ取扱店です。